ルテイン サプリは同じ成分でも、質が違います。快適な「視」生活をジャードのルテイン10DXで

JARD since 1976

1976年(昭和51年)創業のサプリの老舗
株式会社ジャードがお届けします。

ルテイン10DXは、ジャードの代表細川が
自身のために開発しました。


トレーサビリティが確かで、
グレードの高い原料を厳選し、処方。
同じ成分でも、その質が違います。

成分の素性が明らかでないものが多い中、
私たちは、開示できる確かなものをお届けします。

おトクに
始めてみませんか

定期コース
お休み・変更いつでもOK、2回目以降ずっと
  10%OFF 税込2,790円、毎回送料無料、継続回数の縛り無し
1回のみお届け

ルテイン10DXは、
こんな方におすすめです。

スマホやパソコンを日々長時間使う、かすみ、ぼやけが気になる、暗くなると読むのが辛く感じる、小さな字を読むのが大変、いろんなサプリを試しても満足できていない

良質なルテインを補給しましょう。

ルテインは、目の中に多く存在している
カロテノイド※1の一種です。
体内で新たに作られることはありません。

体内のルテインは加齢とともに減少し、
その衰えを自覚するようになってきます。 グラフ

若くても、生活習慣や食事に偏りがある方は、要注意です。

ルテインの摂り方、3つのポイント

1食事かサプリで補いましょう。
補うには、基本は食事。足りないようでしたらサプリで。
1日の摂取目安量は、6mg以上が望ましいとされています。
ほうれん草2株(小鉢1つほど)でルテイン10mgを摂ることができます。
毎日続けて必要量を食事から摂るのは大変なこと。
食事で欠けてしまう分は、ぜひサプリで補ってください。
2摂るならフリー体ルテインを
ルテインにはフリー体とエステル体の2種類が存在します。
フリー体ルテインは体内に存在するものと同一なので、摂取後に効率よく吸収されます。
体に無理なく吸収されるので、サプリを選ぶなら、この「フリー体ルテイン」を選びましょう。
3ゼアキサンチンとの黄金比も
大切です
ゼアキサンチンも目の中に多く存在しているカロテノイド※1の一種で、ルテイン同様、体内で新たに作られることはありません。
ルテインとゼアキサンチンの配合を5:1のバランスにした際に有効性が高いことが論文※2 で実証されています。したがって、この黄金比「5:1」の割合で配合されたものを選びましょう。

※2論文:Billy R. Hammond, et al., A Double-Blind, Placebo-Controlled Study on the Effects of Lutein and Zeaxanthin on Photostress Recovery, Glare Disability, and Chromatic Contrast. Investigative Ophthalmology and Visual Science, (2014): 55: 8583-8589

だから、ジャードのルテイン10DXを

ルテイン10DXは
天然フリー体の
プレミアム原料を採用

1粒にルテイン10mg
ゼアキサンチン2mg
と黄金比の配合

続けやすい1日1粒

しかも、原料の質が違います。

良質な成分を、
安心してご愛飲いただくために

ジャードのルテイン10DXは、開示できる確かな原料、カトラフィトケム社製のザンマックス(XanMaxR)を使用しています。ザンマックスは、カトラフィトケム社の特許技術でマリーゴールドから抽出された、高い純度のフリー体天然ルテインです。その品質管理及び製造過程に、次のような特徴があります。
1契約農家が栽培した
マリーゴールド
起源原料のマリーゴールドは
カトラフィトケム社が定める
基準に従い生産している
5,000以上の契約農家が
栽培しています。
2花の栽培から製剤まで
一貫生産管理
マリーゴールドの栽培管理から
ルテイン抽出、製剤まで
一貫した製造管理は、他社にない
カトラフィトケム社の特長です。
3世界的な品質管理基準を
満たした製造
ザンマックスは、ICH(Q7A)のガイドラインで建築された工場で製造され、
ISO9001、HACCP、cGMPに準拠し、Kosher、Halalを満たしています。
このような高いトレーサビリティと、確かな品質が保証された原料が、
  カトラフィトケム社のザンマックスです。XanMaxRは、カトラフィトケム社の登録商標です。

良質なルテインを、
毎日続けられる価格で

ルテイン サプリを毎日続けていただきたいから、定期コースをおススメします

ルテイン サプリのお得で便利な定期コース

その都度ご注文をいただかなくても、
定期的に商品をお届けするコースです。
お届け予定日の5日前までにご連絡いただければ、
いつでもお休みや中止も承ります。

特典1 ルテイン サプリが通常価格の10%OFF 特典2 毎回、ルテイン サプリが送料無料(通常330円) 特典3 ルテイン サプリが初回分が、さらにお得に
ルテイン サプリを安心して「定期コース」でご利用ください
  • いつでも、お休みOK
    飲み忘れて余ってしまった場合や、長期の旅行に出かけるときなど、
    休止することができます。
  • 変更や中止もお気軽に
    お届け間隔の変更や、お届けの中止も承ります。
  • 初回分価格に、回数縛りなし
    初回だけ特別価格の場合、何回か継続することが前提となっている
    ことが一般的にありますが、当社では、そうした縛りはありません。

ご愛用いただいている方々からの
嬉しい声

  • S.M.さま
    40代男性
    (会社役員)

    めちゃいいですね。実感値、あります、これ!

  • Y.K.さま
    50代男性
    (大学教授)

    見え方の衰えを感じるようになり、車の運転も対向車のライトがまぶしくて辛いので、少しでも良くなればと多い、飲み始めました。以来、目の調子が良くなってきた気がするので、これからも続けてみようと思います。知り合いにも勧めています。

  • M.I.さま
    70代女性
    (経営者)

    もう20年近く前、ジャードで初めてルテインを知り、しばらく飲んでいましたが、ある時期から大手メーカーさんのものに浮気していました。でも、なんか調子がよくなくて、ジャードのルテインに戻してみたら、やっぱり全然違うと実感しています。

  • Y.A.さま
    40代女性
    (会社員)

    飲んでみて、あ、これは違うって、すぐ感じました。
    だから、続けています。

  • T.M.さま
    60代男性
    (会社員)

    もともと他のメーカーのルテインを飲んでいました。ジャードのルテインにしてから、感覚が違います。実感がもてて、2か月分で3千円程度なら、とてもおトクだと思います。

「私が、自分のために
開発しました」

株式会社ジャード代表  細川 るみ

株式会社ジャード
代表 細川 るみ

2004年、私が50代のころ、
自分の目の健康のために
試作したのが始まりです。
自分に必要な成分、ルテインだけを摂りたかったのですが、
当時は、他の成分を加えたものしか売られていませんでした。

無いならつくろう、と、
余計な成分を加えないルテインの
サプリを自分の為だけに開発し、
市販する予定はありませんでした。

それが、モニターをともに務めた薬剤師も効果を体感し、
必要とする人がいるはずだからぜひ商品化するべき、と
私に強く勧めてくれたことで、
2005年に発売することになりました。
その後、改良を重ね、現在のルテイン10DXとなりました。

一度体験したお客様のリピート率が大変高く、
必要とされていると確信を持つことができました。
今も、当時から愛飲されているお客様がいらっしゃいます。
そして、私も、70歳を超えた今も、毎日愛飲しています。

良質なルテインを、
毎日続けられる価格で

商品情報

  • 健康補助食品
  • 名称
    ルテイン含有食品
  • お召し上がり方
    1日1粒を目安に、水またはお湯とともにお召し上がりください。
  • 成分
    ルテイン サプリの1粒(330mg)当たりの栄養成分表示

配送について

  • 【配送方法】

    3袋までのご注文は、ヤマト運輸のネコポスで、郵便受けにお届けします。
    4袋以上の場合、クロネココンパクトもしくは宅急便にてお届けします。

  • 【配送料】

    定期コースの場合、送料は当社で負担いたします。
    通常購入は、税込購入金額合計で8千円未満の場合330円の配送料がかかります。
    8千円以上でしたら、配送料は当社が負担致します。

  • 【配送日数】

    ご注文いただいてから、1~3営業日で発送いたします。
    金曜日午後のご注文につきましては、翌月曜日の出荷となります。

お支払いについて

  • 定期コースの場合は、お支払いはクレジットカードのみとなります。
    通常購入の場合は、クレジットカードに加え、各種スマホ決済、代引きもお使いになれます。

返品について

  • 不良品ではない商品で、お客様が返品をご希望される場合は、商品到着後7日以内に
    弊社までご返送ください。
    送料はお客様負担にてお願いいたします。

会社情報

商号 株式会社ジャード
代表 細川るみ
設立 昭和41年
健康食品事業創業 昭和52年
住所 〒161-0031 
東京都新宿区西落合3-24-9
企業サイトURL https://www.jard.co.jp